最近のネット界隈で一番ざわついたと言っても過言じゃないのが、あの「Rちゃん彼氏オーディション」の結末ですよね。
夢のような企画で選ばれたのは年収1000万超の“ハイスぺ男子”。
一見すると「映画の王子様みたいな展開」になるはずが、その裏で暴かれたのはショッキングなLINE流出と、想像以上に波乱万丈な過去でした。
最初は「現代のシンデレラストーリーか?」と胸をときめかせていたのに、気づけばSNSは「信用できない」「計算高い」の嵐。
オーディションの裏側に渦巻いていたのは、甘いロマンスではなく、人間の欲望や打算、過去の傷跡だったんです。
そこでこのページでは
【2025年】rちゃんの歴代彼氏は7人!
【2025年】rちゃんの元カレ吉田のリーク内容がすごい
【2025年】rちゃんの現在の彼氏は?
こちらについて紹介します。
【2025年】rちゃんの歴代彼氏は7人!
人気YouTuberで実業家のrちゃんこと大野茜里さんは、これまでに複数の恋愛が報じられてきました。
2025年現在、公式や憶測を含めて確認されている歴代彼氏はこちらの7人です。
- みっき~(正宗幹也)…大学時代に文化祭で出会い、2015年に交際開始
- 仲村陸…元ジャニーズで「東京ラビッツ」メンバー。2020年頃交際
- タケヤキ翔…2022年にデート企画で交流
- BE:FIRSTのRYOKI(リョウキ)…2021年頃から交際開始し、2024年に破局
- 年下彼氏…2024年末~2025年春頃まで
- 吉田俊家(としぴ)…2025年、「第1回彼氏オーディション」で選ばれ交際スタート。会社役員で高収入のハイスペックながら、約1ヶ月で破局を発表した話題の元恋人
- 東海オンエアのりょう…2025年に噂されコラボも
なお、最新の彼氏としては東海オンエアのりょうさんが注目されています。
YouTubeコラボも行っており、ファンの間ではお似合いと話題ですね。
【2025年】rちゃんの元カレ吉田のリーク内容がすごい
人気YouTuberのrちゃん(大野茜里)が2025年に開催した「第1回彼氏オーディション」で見事選ばれた男性、吉田俊家さん(通称・としぴ)。

出典元:YouTube
「第1回彼氏オーディション」は、人気YouTuberのヒカルさんが自身のチャンネルで企画・主催したものです。2025年4月にrちゃんが自身のYouTubeチャンネルで開催を発表し、ヒカルさんのチャンネルでオーディションの様子が公開されました。審査はrちゃんとマネージャーによる書類選考を経て行われ、最終的にはヒカルさんや過去に彼氏・彼女オーディションを開催したメンバーらが審査員に名を連ねました。
この企画はrちゃんが真剣に結婚相手を探すために実施されましたが、実際の運営や動画公開はヒカルさんのチャンネルが主体となっています。
彼との交際は多くの期待を集めましたが、その陰で様々なリークやトラブルが明らかになり、話題を呼びました。
①女性からのリーク内容
②交際スタートの背景
③バツイチ子持ち疑惑
④rちゃんの心情と視聴者の反応
⑤売名行為疑惑
⑥rちゃんの立場と反論
⑦推薦者のトラブル
今回は、その詳細を本人発言や関係者の情報を元に詳しく解説します。
①女性からのリーク内容
4月に始まった「第1回彼氏オーディション」。
圧倒的な条件で選ばれたとしぴ。しかし彼の裏の顔は意外と早く暴かれてしまいます。
青森で働く女性社員とのLINEがリークされたんです。
そこに並んでいたのは冷め切った言葉ばかり。
「インフルエンス力が欲しいから付き合いたい」
「企画が終わったら本命に戻る」
「企画中は誠意を見せないといけないから、真剣にやっているフリをしてる」
これを知った時、多くの人が「恋愛じゃなくて打算じゃん」とドン引きしましたよね。私も正直、読んでいて気持ちがざわつきました。
好きかどうかより“影響力”が欲しいなんて、視聴者の思い描いた純愛とは真逆です。
さらに別の女性に「勤務先で遊んでいる」と話すなど軽率な発言も流出。
視聴者の反応は完全に冷え込み、「計算高い」「信用できない」という声が噴出しました。
②交際スタートの背景
rちゃんがこの彼氏オーディションを開催したのは、結婚を真剣に考え、自身の理想のパートナーを見つけるためでした。
応募条件には「20代後半~30代前半」「年収1000万円以上」「未婚」「タバコを吸わない」などの条件が課され、全国から276人もの男性が応募しました。
その半数が年収1000万円超えだったそうです。
最終的に吉田さんが選ばれ、交際に至りましたが、SNSでのリーク騒動や彼の過去が明らかになるにつれ、破局が避けられない状況となりました。
rちゃんの反応とエピソード
意外だったのはRちゃんの反応。普通なら号泣したり相手を責めたりしそうなのに、彼女は動画内で笑い飛ばすような余裕まで見せました。
あの姿を見て、「人間らしい一面でいいじゃん」と肯定する人もいれば、「ここで笑えるのは見る目がないだけ」と批判する人も…。
反応は真っ二つでした。
ただRちゃん本人からすると、このオーディションは“結婚への真剣な挑戦”。
多くの応募者の中から本気で未来を選ぼうとしたはず。
それを考えたら、彼女も簡単に「やっぱり間違いだった」と切り捨てられなかったのかもしれませんね。
③バツイチ子持ち疑惑
そしてさらに衝撃を呼んだのが「既婚歴あり」「子持ち」の噂。
オーディションの応募条件は未婚であることでしたから、大炎上は避けられませんでした。
事実、としぴには離婚歴があり、子供もいました。
親権は元妻が持っていますが、彼自身は子供とほとんど会えていないそうです。
しかも、ED(勃起障害)の噂や「人工授精による子供だった」という説まで浮上。
視聴者にとっては想像をはるかに超える複雑な事情でした。
さらに離婚後は養育費を巡り裁判に。
彼は「精神的に追い詰められた時期があった」と語り、自殺未遂まで考えたことを打ち明けています。
その告白を知った時、私は「ひどい男」と切って捨てるより、人間の弱さを痛感せざるを得ませんでした。
母親が経営するブランドとは無関係!?
また、吉田さんの母親が経営する「ステファノリッチ」というブランドにも注目が集まっています。
このブランドは高級アパレルやアクセサリーを扱う会社で、吉田さんの実家が裕福であることを示しています。
一次審査が通ったのも本来は吉田さんがバチェラーとして選ぶ側の人間であるとヒカルの発言があったことも一つの理由のようにみえました。
しかし、銀座HIKOは、ステファノリッチ社の正規取扱店として長く日本市場で活動してきましたが、2025年5月の声明で「吉田俊家さんとステファノリッチ社は無関係である」と明言しています。
この声明はSNSなどで吉田さんの親族が経営に関わっていると取り沙汰される中、誤解を解くために発信されたものです。銀座HIKOはステファノリッチの商品を直接輸入し販売している正規代理店である一方、吉田さんはステファノリッチ社の社員や関係者ではないと断言しています。
皆様へお知らせ申し上げます。
— 銀座HIKO (@SelectShopHIKO) July 3, 2025
一部SNSにて弊社やステファノリッチ社に関わるコメント等お見受けしております。
① わたくしども銀座HIKOは、ステファノリッチ社の商品を直接輸入し販売している正規取扱店(セレクトショップ)です。… pic.twitter.com/D1j48CrY0E
要するに、吉田俊家さんとしんぞくはステファノリッチ社、そして銀座HIKOは直接の関係はありませんので、SNS上での誤情報には注意が必要です。
④rちゃんの心情と視聴者の反応
そのコメントに救われたファンもいますが、一方で「信じて応援していたのに裏切られた」と失望した人も少なくありません。
「人は過去があっても変われる」という擁護もあれば、「もっと慎重に見るべきだった」という冷たい批判も。
私自身は、もし自分がRちゃんの立場だったら…と考えると正直答えが出ません。
信じたい気持ちと不安が、常にせめぎ合うと思います。
⑤売名行為疑惑
極めつけは“売名騒動”。オーディション中「SNSはやってない」と言っていたのに、終了後すぐX(旧Twitter)アカウントを開設。なんと“ソーシャルインフルエンサー”を名乗り、DMでビジネス相談、プレゼント企画まで始めました。
これでは「最初から狙っていただけ」と批判されても仕方がありません。
実際、SNSでは「嘘つき」「サイコパスじゃないか」とまで言われています。
しかもInstagramで堂々と写真を公開してフォロワー集めに熱心な姿まで目撃され、もう擁護はほとんど効かない状態でした。
本人が出演動画で「最初はインフルエンス目的だった」と認めてしまったのも致命的。炎上は収まるどころか拡大する一方でした。
⑥rちゃんの立場と反論
一方で、Rちゃんは決して後ろ向きではありませんでした。
炎上を受け、Rちゃんは7月8日に相馬トランジスタさんのYouTubeチャンネルに出演し、吉田さんへの批判に反論。
吉田さんはオーディション中に2週間連絡が取れなかった時期にRちゃんへの恋心を自覚し、企画終了後に誠実に対応するためにLINEやSNSを削除・作り直したと説明しました。
チャンネルで「普通に幸せだった瞬間もある」「選んでよかったと思う」と語ったんです。そこに彼女の強さを感じた人も多いでしょう。
ただやはり視聴者の“見る目がない”との批判は根強く、応援と非難が交錯し続ける苦しい状況に。
恋愛と配信者としての立場、その両方に引き裂かれるRちゃんの姿は、見ていて胸が痛みました。
⑦推薦者のトラブル
もうひとつ外せないのが推薦者問題だったと2025年7月14日J-CASTニュースが伝えていました。
吉田さんをオーディションに推薦したのは矢口さんという人物。
高校時代のアルバイトの縁がきっかけだったそうです。
でもその矢口さん、撮影現場で軽率な行動を繰り返し、スタッフから厳しく注意される始末。
最終的には出禁にまでなってしまいます。
視聴者から見ても「推薦どころか混乱を招いただけ」状態になってしまいましたよね。
他出演者との関係悪化
この矢口さんの行動は、他の参加者にまで悪影響を与えていました。ファイナルに残ったのすけさんは、のちにYouTuberぷろたんのチャンネルで「テキーラを飲まされそうになった」と暴露。
これが広まり、さらに現場の印象は悪化しました。
推薦者がトラブルの火種になったことで、としぴ本人のイメージまで落ちていく悪循環。
オーディションそのものの雰囲気を壊したのは間違いありません。
推薦者によるイメージダウンが影響
最終的に、矢口さんのトラブルは「推薦を受けた吉田さん自身の信用問題」に直結しました。
SNS上では「あの推薦のせいで彼も怪しく見える」「オーディション自体不透明だ」と厳しい意見が相次ぎ、企画全体の評価を下げてしまったのです。
本来盛り上がるはずの企画が、推薦者の振る舞いひとつでこうも台無しになるなんて…。
私は「オーディションって、本人以外の周囲の人間関係まで見られるものなんだな」と改めて痛感しました。
【2025年】rちゃんの現在の彼氏は?

出典元:YouTube
2025年8月17日に自身の公式YouTubeチャンネルを更新し、「私、結婚について正直迷っています」と率直な思いを語っています。
これまでの恋愛や結婚に関する葛藤を赤裸々に話し、ファンの間でも大きな反響を呼んでいます。
過去の恋愛について
2025年4月には、人気グループBE:FIRSTのRYOKI(三山凌輝)さんとの婚約破棄騒動が報じられ、6月にはYouTuberヒカルさん主催の「彼氏オーディション」で知り合った29歳の会社役員の男性・吉田俊家さん(通称・としぴ)と交際をスタートさせました。
しかし、8月11日に彼女はYouTubeで、破局したことを報告しています。
動画内でrちゃんは、「先に結論を言いますが、彼氏オーディションで選んだ彼と7月末にお別れしました。
本当にごめんなさい。すごく悔しいです」と涙ながらに告白しました。
結婚を前提に交際を始めたものの、価値観のズレや違和感が積もり、喧嘩が増えたことが破局の原因だったと伝えています。
また、「彼とは距離を置きたくなり、喧嘩のたびにLINEのやり取りも公開されたりで、私のありのままの感情が出てしまった」と正直な心境を語りました。
それでも、「彼は私の望むことを叶えようと、行動でも優しさを示してくれていた。付き合っている間はとても幸せでした」と彼への感謝も忘れていません。
8月4日には29歳の誕生日をパリで過ごし、その際に「もう一度白紙に戻った」と気持ちを切り替えています。
結婚は自分だけの問題でなく、家族にとっても大切なことだと感じているようで、特に亡くなった祖父が婚約を喜んでいたことを知り「結婚の姿を見せられなかったのが心残り」とも話しています。
その後の噂:東海オンエアのりょうとの関係
破局後、rちゃんは2025年2月にYouTubeで共演した東海オンエアのりょうさんとの交際が噂され始めています。

出典元:Instagram
二人は愛知県での出身という地元の共通点もあり、ファンからはお似合いだと応援の声が多く寄せられています。
りょうさんとのコラボ動画では自然なやり取りが見られ、ファンの期待感も高まっているため、今後の発表や行動に注目が集まっています。
現在は、ファンから温かい応援を受けつつ次のステージへ進もうとしているようですね。
rちゃんの結婚願望
そのため、自分から積極的に理想の相手を見つけていきたいという意志を見せているんです。
さらに「親に結婚を促されるのは最大の応援だと思う」と述べ、両親への尊敬も深く、穏やかで理想的な結婚生活を目指していることも明かしました。
結婚相手に望むのは「初婚で、のんびりした人」。
自分も働き続けたいという希望があるため、生活費は折半でいいし、年収も問いませんと語っています。
最後には「本当に好きな人に出会いたい」と純粋な願いを打ち明け、恋愛や結婚に悩みながらも真剣に幸せを追い求めている姿がうかがえます。
まとめ
甘いラブストーリーに見えたオーディションの結末は、思わぬ方向へ転がってしまいました。
としぴのLINE流出、バツイチ子持ち疑惑、売名行為、推薦者トラブル──全てが重なり、オーディションの信頼そのものを揺るがす騒動に。
ただ冷静に見れば、ここに映し出されたのは「人間の弱さ」や「計算」、そして「過去の傷」。
誰の人生にも少なからずあるものですよね。
だからこそ「絶対許せない」と突き放す人もいれば、「過去があっても変われる」と信じる人もいる。
としぴの行動を「裏切り」と見るか。それとも「弱さを抱えた一人の人間」として受け止めるか。
私は正直、憤りと同時に、彼の不器用さにどこか人間らしさを感じてしまいました。
